各国の言語のサイトが自在に出来るプラグイン
広告
あなたのホームページサイトに外国人がアクセスして来た場合、
日本語だけのホームページであれば、
日本語の解らない外国人の方であれば、
当然そのサイトから離脱すると思います。
ところが、翻訳ツールが分かりやすい
場所に有ると、そのツールをクリック
日本語のホームページ
すると登録してある、
国の国旗が現れます。
韓国の方であれば、韓国の🇰🇷国旗を
クリックすると、日本語で書いて
あったホームページが、瞬時に韓国語
のホームページサイトに変わります。
↓↓↓↓ ↓↓↓↓
韓国語のホームページ
これは、非常に便利なプラグインだと
思います。
外国の方の訪問者の増加が期待出来る
と思います。
↓↓↓↓ ↓↓↓↓
Translateと言うアイコンをクリックすると
↓↓↓↓ ↓↓↓↓
登録してある国の国旗が現れる
国旗をクリックするとその国の言語に変わります
例えば、企業サイトの製品紹介ページ
やサービス紹介ページなどに設置すれば
海外の方のアクセスも期待出来る
と思います。
Google Analyticsのアクセス解析レポート
などを見て、外国からのアクセスが多い
時には、このツールは利用価値が
あると思います。
設置はワードプレスのプラグインです
ので、管理画面からプラグイン、
新規追加を選び、
Google Language Translator と入力、
インストールを開始して下さい。
有効化をして下さい。
WordPress管理画面 > 設定 >
Google Language Translator の
順で開くと、設置画面が出て来ます。
そこで、翻訳しときたい国を選択チェックし、保存します。
ホームページの右下辺りに、翻訳ツール、
Translate と書いた、黄色のアイコン
が現れます。
このアイコンをクリックすると、
先ほど登録した国の国旗が現れます。
国旗をクリックすると、その国の言語に
サイトが変わります。
本当に便利ですよ。
広告
コメント